- せいぼ
- I
せいぼ【声母】中国語の音韻学で, 一つの音節における頭子音をいう。 「光」(guāng [kuaŋ])の g [k] など。 頭子音がない音節もある。→ 韻母IIせいぼ【歳暮】(1)年のくれ。 歳末。 年末。(2)歳末に, その年世話になった人などに贈る贈り物。 おせいぼ。 ﹝季﹞冬。IIIせいぼ【生母】生みのはは。 実母。IVせいぼ【聖母】(1)聖人の生母。(2)イエスの母マリアの尊称。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.